
人のイベントを勝手に告知してみるシリーズ「a-blog cms 勉強会 広島」
「人のイベントを勝手に告知してみる」…はい、今勝手にシリーズにしました。
いつもa-blog cmsをやるときにお世話になっているまよシステムズさんが、今週末29日に「a-blog cms 勉強会 広島」をやるそうです。えーと、「CMSの会はどうした」と言われそうですが、あっちは教材とメインの3-4人のタイミングがなかなか合わないので、もう少しお待ちください。
続きを読む
「人のイベントを勝手に告知してみる」…はい、今勝手にシリーズにしました。
いつもa-blog cmsをやるときにお世話になっているまよシステムズさんが、今週末29日に「a-blog cms 勉強会 広島」をやるそうです。えーと、「CMSの会はどうした」と言われそうですが、あっちは教材とメインの3-4人のタイミングがなかなか合わないので、もう少しお待ちください。
続きを読む
今回でとうとう4回目を迎えるCSS Nite in HIROSHIMA、4回目はスマホ特集です。
ついにテーマにきましたね、スマホ。
テーマとしては「スマートフォンビジネスについて考えてみよう」です。
いつもそうなので、そこまで堅苦しくないと思います。たぶん。
これからスマホ関連の仕事受けそうだけど、どーなのよ、とか
今現在受けてるんだけど、他の人はどうなんだろう、とか
そもそも仕事としてこれからどうお勉強しようかな、など
スマホに興味のある方は是非是非!
なお、10月19日までのお申し込みで早期割引、どどんと1000円引き!
3000円でお申し込み頂けます!
先日の10月2日に、川谷で初Ustをやってみました。
作業のじゃまをしたくないというのと、私自身が「ながら聞き」ってのをよくやるのと、なにより「皆様にお見せできるほどの見栄えではない」というもっともな理由により、音声のみ放送です。じゃあpodcastでいいじゃんという話なんですが、リアルタイムな他の人のツッコミを頂くタイミングを自ら放棄することはないだろうという理由です。
何でゲストを呼ぶかというと、私一人で喋ってもしょうがないからです。気になる人を呼んで「この人こんなに面白いんやでー」とやりたいんです。ということにしておいてください。
で、ゲストですが
オグハチ仲間というか、業界仲間というか、友人のひむひむさんです。
続きを読む