2011年8月9日

第一回漫画の会、おわりました。

8日に、身内内でだらだらと、前回予告しました「オススメ漫画を持ってこい!(カブっちゃダメよ♪)」略して「漫画の会」(略してない)をだらだらと行いました。

事前に参加表明していただいた方々に予定日をお知らせした時には「すでに開催日1週間切っていた」という非常にいっぱいいっぱいの進行のせいもあり、参加者は以下の4人。4人ならそんなにマニアな本持ってこなくても次回に回せばよかったよなーとか思ったりしたりしなかったり。

とある方の自宅リビングで、おやつとお飲み物。そして漫画と罰ゲームを書いた紙。
で、一気にお披露目。

初回にしては程々にマニアックな品揃えじゃないのかと思います。初回だからこそド直球に王道(あくまで本人的に)を突き進んでる人もいますが。
なんかね、知り合いの方々には「誰が何持ってきたか何となく分かるわぁ」なんてまだ聞いてないはずの声が聞こえたりします。
そういう方は、下の解答を見て答え合わせをしてみてください。
ご存じない方は「こんな漫画を持っている人ってどんなんや」とでも思ってみてください。暇つぶしにはなります。

さて、
誰が何を持ってきたのかをさっさとご報告してしまいます。

@majosystems @majosystemsさん

まよさん的にド直球なのは「ファイブスター物語」。大好きらしいです。設定集なしには読めない漫画。他2冊は、何でしょう、この「タイプは違うのに共通するいたたまれない笑い」の感じ。
ファイブスター物語 (1) (ニュータイプ100%コミックス) 僕といっしょ(1) (ヤンマガKC (714)) 鋼鉄の華っ柱 1 (少年サンデーコミックス)

@akigonn @akigonnさん

なんていうか、とても彼女らしいラインナップです。色にまで統一感が。知らない人に「@akigonnさんってどんな人?」って言われたら「こんな人」ってこの下のラインナップを見せたら納得してもらえるんじゃなかろうかというくらいのらしさです。
オハナホロホロ (Feelコミックス) 梅鴬撩乱(1) (KCx ITAN) きのう何食べた?(1) (モーニングKC)

@minimumtechnica @minimumtechnicaさん

このイベントの発案者。「ヨコハマ買い出し紀行」だけのほほーんとした表紙なので全員が「日常ののんびりもの」と勘違いしていました。はい、全部SFでしたね。「超人ロック」は持ってきた本が古すぎて表紙画像が取得できたなかったので、代替ものを使っています。
ヨコハマ買い出し紀行 1 (アフタヌーンKC) 銃夢 1 (ヤングジャンプコミックス) 超人ロック 完全版 (01) 炎の虎 (King Legend)

@kamawi 私@kamawi本人

場所借りしているお家の少年に「何持ってきたか僕分かるよ! サンレッドでしょ!!」と言われ「残念! 同じ作者のぷりん帝国だよ!!」…って、私はどれだけサンレッドのイメージなのでしょうか。他2冊のせいかタイトルのせいか「ドリフターズ」まで他の人にギャグ漫画だと思われていました。お笑い要素はありますけどね(特に巻末とカバー裏)。
ドリフターズ 1巻 (ヤングキングコミックス) GOGO!ぷりん帝国 新装版 1 (ヤングガンガンコミックス) 極楽りんご (ソノラマコミック文庫)

罰ゲームは?

ま、この人数なら被るわけがないのです。ここでもらった罰ゲームを晒すというのもアリですが、次回に回して罰ゲームのバリエーションを増やす方を選択させていただきました。次回も被らないようがんばりましょう。

総括というか反省というか感想というか

普段本屋に並んでいても買わないだろう本や、表紙は知ってるという本、なんとなく昔見たことがある気がする本などばかりで、違うジャンルのものを読んでみる、という楽しみと、なんでこの人コレ持ってきたんだ?という個人と本との結びつきを考える楽しみと、自分の持ってきた本にウケてるところがそこかぁ!という自分にない視点を発見するという楽しみなど、多方面の「楽しい」があり、ものすごく静かでしたが充実した数時間でした。
音的には静かですが、姿勢は寝転がったり猫背になったりソファーに座らずもたれたりと、正しく漫画を読む姿勢でしたよ、皆さん。

人数が4人でしたが、全部で12冊。自分の持ってないのは9冊→1冊30分かかるとしても全部読むには4.5時間。4人で少ないなーとか思いましたが、全部読むには結構時間がかかりました。特に何とは言いませんがF〓Sとかねぇ…。
次回沢山増えた場合は、たぶん所要時間内に全部読めないでしょうから

  • どこかを借り切って1日中開催する(好き勝手出入り自由)
  • 早い者勝ちで読みたい作品だけ読む
  • ↑だと「本屋にあっても絶対選びそうもない作品」を読む機会がなくなるので、くじ引きによる抽選で読む
  • 持ってくる冊数を変える

なんぞを考えたりしています。

次回も懲りずにやる予定ですので、興味のある方は@kamawiか、@minimumtechnicaまでDMなり連絡なりいただければ、次回の開催をお知らせいたします。
お知らせ自体はFacebookの「非公開イベント」でやったりしてますので、できればFBのアカウントもあると助かります。

そうそう

ブクログの機能で一覧できるようにしました。
何でかってそりゃ、次からの参加者の方々にお見せする「コレ持って来ちゃだめよーリスト」ですね。
あとは気になる本を持っている人が居れば「コレどんな話?」「あれおもしろいよねー」などと言うのもアリかもしれません。


あと、上の画像もブクログの機能を使っています。便利ですよ、ブクログ。回し者じゃないですけども。
余談ですが、上の本の画像は、特にアマゾンのアフィリエイトを貼っているわけでもないので、気を遣ってクリックしなくてもいいです。

kawakami